タスマニア旅で一番重要な情報は移動手段ではないでしょうか。
別記事でも少し紹介しましたが、本当に大事なのでこちらでも改めて書きますね。
海外リゾートだとほぼほぼショップさんが送迎してくれますが、イーグルホークダイブセンターではちょっと難しいかもしれません。ゲストの少ない時期に頼めばやってくれるかもしれませんが、確約はできないそうです。
レンタカー
個人的に一番オススメです。日本と同じく左車線、右ハンドルなので運転しやすいです。レンタカーも日本車が多いです。むしろ日本国内よりラグジュアリーな仕様になっているのでカッコイイ車にテンション上がります。
国際免許は免許センターで申請すれば1時間ほどで完了します。
交通ルールは自己責任で学習することになりますが、日本で運転できればタスマニアは余裕です。
唯一、「ランナバウト」という交差点の構造は馴染みのない方も多いかもしれませんね。慣れればなんてことはないですが、これだけは詳しく調べておきましょう「オーストラリア 運転」で検索してみてくださいね。
運転できると行動範囲も広がります。丘の上やビーチに風景写真を撮りに毎朝毎晩乗り回せます。
(アイキャッチ画像も何度も通ったビーチです)
レンタカーには免責保険などもありますが、保険契約内容は事前にしっかり確認してください。現地で類似の保険を勧められることも少なくないので「Yes」と繰り返していると二重契約になってしまって勿体ないです。
英語がわからないからといって適当に聞き流しているといざという時に大変なことになりますので、英語が苦手な私もこの時はめちゃくちゃ真剣に聞きます(笑)
Some great pointers
It is important to make your trip comfortable:)